お盆休み、いかが過ごしましたか?
小生は2日に分けて、先祖供養のお墓参りに行って来ました。
身も心も洗われる様な心境になり、全てに寛容になり、
イライラ、キレる等の現象も思い浮かばず、
人間的にも一廻りも大きくなった気分になりました。
毎年8月13日〜16日は月遅れ盆として先祖供養の墓参りが
日本のしきたりとなって受け継がれてきておりますが、
この良き習慣にこそ
「絆」から育まれているのではないでしょうか。
もしこのお盆に墓参りが出来なかった方は、
9月の秋彼岸にでもお墓参りに行かれてはいかがでしょう。
きっとあなたにも心の平安が訪れる事でしょう
合掌