夏かと思わせるような陽気が続いています。
私のような年寄りには、日々の気温の変化についていけず、体調がイマイチです。
春の高校野球が佳境に入り、プロ野球、大リーグも開幕しました。
野球ファンの私としては、一喜一憂する季節が来ました。
ビール片手に野球観戦最高です。
今シーズンは、何回球場に行けるかな。
野球ファンではない方も、大リーグのイチローや大谷選手の動向が気になると思います。
海の向こうで頑張っている選手たちにも、皆さんで声援を送りましょう。
2018年03月30日
2018年01月27日
極寒の季節
過去最大級の寒波が押し寄せていて、大変寒い日が続いています。
皆様おからだ大丈夫でしょうか。インフルエンザも増えてきているようです。
今日は、昨日までの寒さではないですが、
風邪をひかない為にはまず手洗いとうがいだと言われています。
栄養と睡眠を十分取って、この寒い冬を乗り越えましょう。
皆様おからだ大丈夫でしょうか。インフルエンザも増えてきているようです。
今日は、昨日までの寒さではないですが、
風邪をひかない為にはまず手洗いとうがいだと言われています。
栄養と睡眠を十分取って、この寒い冬を乗り越えましょう。
2017年12月03日
帰省
今日明日の休暇を利用して、長野県松本市の実家に帰省しています。
皆さんもご存知のように、長野は海無し県です。松本市も四方八方見渡しても山山山です。
今、西の方角を見ると雪をまとった北アルプスの山々が綺麗に見えています。
国宝松本城や夏の避暑地軽井沢、紅葉が美しい上高地とたくさんの見所があります。
機会がありましたら、皆さんも是非長野を旅してみて下さい。
皆さんもご存知のように、長野は海無し県です。松本市も四方八方見渡しても山山山です。
今、西の方角を見ると雪をまとった北アルプスの山々が綺麗に見えています。
国宝松本城や夏の避暑地軽井沢、紅葉が美しい上高地とたくさんの見所があります。
機会がありましたら、皆さんも是非長野を旅してみて下さい。
2017年11月17日
お客様
先ほど見積りにお伺いしたお客様は、今年7月にお引越しされたお客様で,
その時のスタッフのお手伝いする姿に感動され、
今回もぜひくらうどでとおっしゃって頂きました。
そのようなお客様が、今後も一人でも増えるように、
私も営業活動頑張らなくてはとあらためて思いました。
その時のスタッフのお手伝いする姿に感動され、
今回もぜひくらうどでとおっしゃって頂きました。
そのようなお客様が、今後も一人でも増えるように、
私も営業活動頑張らなくてはとあらためて思いました。
2017年11月01日
紅葉
先日、休みを利用して鳴子まで紅葉狩りに行って来ました。大変美しく感動しました。
久しぶりに心が洗われました。秋はいろんな事にたとわれます。
皆様も大いに秋を楽しんでください。
久しぶりに心が洗われました。秋はいろんな事にたとわれます。
皆様も大いに秋を楽しんでください。
2017年10月15日
プロ野球
秋の気配が色濃くなって来ました。
プロ野球も佳境に入ってきました。昨日楽天は負けてしまいましたが、
まだまだ分かりません。今日勝って盛り上げて欲しいですね。
プロ野球を目指す若い人たちには、ドラフト会議が待っています。
今年は、どんなドラマがあるのでしょうか。
入ってから一軍で活躍することは並大抵の努力では叶わないことだと思いますが、
はつらつとしたプレーで応援する人たちを楽しませて欲しいものです。
プロ野球も佳境に入ってきました。昨日楽天は負けてしまいましたが、
まだまだ分かりません。今日勝って盛り上げて欲しいですね。
プロ野球を目指す若い人たちには、ドラフト会議が待っています。
今年は、どんなドラマがあるのでしょうか。
入ってから一軍で活躍することは並大抵の努力では叶わないことだと思いますが、
はつらつとしたプレーで応援する人たちを楽しませて欲しいものです。
2017年09月28日
選挙の秋
○○の秋と言われる、過ごしやすい季節となりました。
皆さんは、どんな秋を楽しまれますか。安倍首相が衆議院を解散しました。
いみじくも宮城県知事選挙投票日と同じになるようです。
民進党が新党の希望の党と一緒になるとか野党の動きも活発してきました。
一時政権をとったこともある政党なのに情けないと思うのは私だけでしょうか。
いずれにせよ私たちの生活が良くなるように、
貴重な一票を投票したいと思います。
皆さんは、どんな秋を楽しまれますか。安倍首相が衆議院を解散しました。
いみじくも宮城県知事選挙投票日と同じになるようです。
民進党が新党の希望の党と一緒になるとか野党の動きも活発してきました。
一時政権をとったこともある政党なのに情けないと思うのは私だけでしょうか。
いずれにせよ私たちの生活が良くなるように、
貴重な一票を投票したいと思います。
2017年09月11日
初秋
9月も10日を過ぎ、秋も色濃くなりつつあります。
空も秋の雲ですね。ただ田んぼを見ると、先月の天気の影響か稲穂が黄色く色づいていないように見えます。
十数年前に不作で海外のお米を食べたことを思い出しました。
今年はその様なことがないよう祈ります。
空も秋の雲ですね。ただ田んぼを見ると、先月の天気の影響か稲穂が黄色く色づいていないように見えます。
十数年前に不作で海外のお米を食べたことを思い出しました。
今年はその様なことがないよう祈ります。
2017年08月25日
帰省
今週お休みをいただきまして、実家に帰省しました。
実家は、長野県松本市で松本城や観光地で有名な上高地の玄関口になります。
皆さんもご存知のように、長野県は海なし県と言われており、四方八方山に囲まれています。
松本市は盆地で、夏は暑く冬は大変寒い土地です。今回は涼しかった仙台から帰りましたので、
湿気のある蒸し暑さには、最初辟易としました。
4月に父が亡くなりましてから、母一人となり2か月ぶりの帰省でしたが、少しやせたかなと思いました。
母も高齢ですので、姉が近くにいるとはいえ、今後どうするのかも考えなければいけないと、つくづく思いました。元気でいてくれてますので、その辺は助かっています。それに甘えてはいけない年齢になったということ思います。
仙台も本来の夏の暑さが戻ってきました。皆様もおからだにはお気を付け下さい。
実家は、長野県松本市で松本城や観光地で有名な上高地の玄関口になります。
皆さんもご存知のように、長野県は海なし県と言われており、四方八方山に囲まれています。
松本市は盆地で、夏は暑く冬は大変寒い土地です。今回は涼しかった仙台から帰りましたので、
湿気のある蒸し暑さには、最初辟易としました。
4月に父が亡くなりましてから、母一人となり2か月ぶりの帰省でしたが、少しやせたかなと思いました。
母も高齢ですので、姉が近くにいるとはいえ、今後どうするのかも考えなければいけないと、つくづく思いました。元気でいてくれてますので、その辺は助かっています。それに甘えてはいけない年齢になったということ思います。
仙台も本来の夏の暑さが戻ってきました。皆様もおからだにはお気を付け下さい。
2017年08月08日
全国高校野球
いよいよ今年も始まりましたね。高校野球。
私も高校まで野球やってましたので、毎年楽しみにしてます。
宮城はもちろん東北、北海道。それから出身地の長野の学校を応援したいと思います。
皆さんはどうでしょうか。
いずれにせよ、最後まで手に汗握る、ハツラツとしたプレーを期待したいと思います。
私も高校まで野球やってましたので、毎年楽しみにしてます。
宮城はもちろん東北、北海道。それから出身地の長野の学校を応援したいと思います。
皆さんはどうでしょうか。
いずれにせよ、最後まで手に汗握る、ハツラツとしたプレーを期待したいと思います。
2017年07月22日
夏本番
学校が夏休みに入り、夏本番となりました。今日も太陽ガンバッテいます。
でも子供たちにはいいですよね。小中学校頃の夏休みの思い出は、
朝から晩まで野球の練習をしていたことくらいしか覚えていません。
根っからの野球少年でした。子供たちには、たくさんの思い出をつくって欲しいと思います。
皆さんも熱中症には、十分気を付けて、暑い夏を乗り切りましょう。
でも子供たちにはいいですよね。小中学校頃の夏休みの思い出は、
朝から晩まで野球の練習をしていたことくらいしか覚えていません。
根っからの野球少年でした。子供たちには、たくさんの思い出をつくって欲しいと思います。
皆さんも熱中症には、十分気を付けて、暑い夏を乗り切りましょう。
2017年07月05日
研修中
盛岡での研修4日目です。とは言うものの本日お休みを頂いています。
昨日まで、現場での荷造りや荷運び、荷台にお客様の家財がどのように積まれていくか見学したり、リフォームの見積りに同行したりと様々な経験をさせて頂いています。見積りにおいては、G上司から時には厳しく、時にはユーモアたっぷりにご指導頂いています。その一つ一つが貴重な経験であり、勉強になっています。
お客様にとってお引越しは、いかに大変であるかまた、現場のスタッフさん方の苦労を身を持って体験し、これらを今後の営業活動に生かしていくことが、私に課せられた課題だと思います。
明日からの研修においても、たくさんのことを貪欲に学び、知識や経験を更に増やして行きたいと思います。頑張ります!
昨日まで、現場での荷造りや荷運び、荷台にお客様の家財がどのように積まれていくか見学したり、リフォームの見積りに同行したりと様々な経験をさせて頂いています。見積りにおいては、G上司から時には厳しく、時にはユーモアたっぷりにご指導頂いています。その一つ一つが貴重な経験であり、勉強になっています。
お客様にとってお引越しは、いかに大変であるかまた、現場のスタッフさん方の苦労を身を持って体験し、これらを今後の営業活動に生かしていくことが、私に課せられた課題だと思います。
明日からの研修においても、たくさんのことを貪欲に学び、知識や経験を更に増やして行きたいと思います。頑張ります!
2017年06月19日
梅雨の時期
梅雨の時期ですね。
でも今日のような晴れ間があるとほっとしますね。
現代は、紫外線を避ける風潮があります。皮膚癌の原因となるからですね。
植物は、光合成のために日光を浴びる必要があります。
人間も同じように、免疫力を高めるために適度な日光浴が必要です。
たまには天気の良い日に外に出て、気分転換をしてはいかがでしょうか。
日光と仲良くすることも身体のためには、良いと思います。
でも今日のような晴れ間があるとほっとしますね。
現代は、紫外線を避ける風潮があります。皮膚癌の原因となるからですね。
植物は、光合成のために日光を浴びる必要があります。
人間も同じように、免疫力を高めるために適度な日光浴が必要です。
たまには天気の良い日に外に出て、気分転換をしてはいかがでしょうか。
日光と仲良くすることも身体のためには、良いと思います。
2017年04月20日
繁忙期
桜の花も散りまして、引越業界の繁忙期も過ぎようとしています。
入社1年目の私にとりまして、あっという間のこの二ヶ月でした。
何をしていたのか思い出せないほどの期間でした。
多くのお客様とお会いし、たくさんのことを勉強させて頂きました。
今後もお客様皆様方が大満足できるようなご提案ができる営業マンになるよう、日々精進していきたいと思います。
寒暖差が激しい今日この頃ですので、どうぞおからだご自愛ください。
入社1年目の私にとりまして、あっという間のこの二ヶ月でした。
何をしていたのか思い出せないほどの期間でした。
多くのお客様とお会いし、たくさんのことを勉強させて頂きました。
今後もお客様皆様方が大満足できるようなご提案ができる営業マンになるよう、日々精進していきたいと思います。
寒暖差が激しい今日この頃ですので、どうぞおからだご自愛ください。
2016年11月30日
秋刀魚
明日から12月。
1年というのは早いものです。五十をすぎると特に・・・
ところで今シーズン秋刀魚食べただろうかとふと思いました。
塩焼きを1回だけだったような。
皆さんはいかがでしたか。
先日、テレビで韓国や中国が北海道沖で根こそぎ捕っているので、
日本漁船が大打撃を受けていると報じていました。
来シーズンは、脂ののった美味しい秋刀魚が食べれますようにと祈りながら、
また1年頑張りますか
1年というのは早いものです。五十をすぎると特に・・・
ところで今シーズン秋刀魚食べただろうかとふと思いました。
塩焼きを1回だけだったような。

皆さんはいかがでしたか。
先日、テレビで韓国や中国が北海道沖で根こそぎ捕っているので、
日本漁船が大打撃を受けていると報じていました。
来シーズンは、脂ののった美味しい秋刀魚が食べれますようにと祈りながら、
また1年頑張りますか

2016年10月30日
お客様のお言葉
少し前になりますが、ご使用されたダンボール箱を引き取りに行った際、お客様から大変ありがたいお言葉を頂戴しましたので、皆様にも紹介したいと思います。
積み地でエレベーターが無く、4階からの作業がでしたが、スタッフの方々は終始笑顔で最後まで元気よく運んで頂きましたとこちらが恐縮するくらい頭を下げられました。
改めてくらうどのスタッフの皆さんはすごいなと思いました。
私もスタッフの皆さんに負けないよう、改めてがんばらなくてはと思いました
積み地でエレベーターが無く、4階からの作業がでしたが、スタッフの方々は終始笑顔で最後まで元気よく運んで頂きましたとこちらが恐縮するくらい頭を下げられました。
改めてくらうどのスタッフの皆さんはすごいなと思いました。

私もスタッフの皆さんに負けないよう、改めてがんばらなくてはと思いました

2016年10月15日
皆さんはどんな秋ですか
街中の木々も色づき始め、秋まっ只中になりました
この時期は、気候もよくなり物事に集中し易くなります。
「芸術の秋」「スポーツの秋」「食欲の秋」等と言われますが、皆様はどのような秋をお過ごしでしょうか。
私は、秋に限ったことではありませんが、お酒の秋でしょうか
これから更に気温も下がってきて、熱燗が美味しくなりますが私はビールが大好きです。
次の日の仕事に差し障りが無いよう、楽しみたいと思います。
寒暖差が大きくなりましたので、皆様にはおからだご自愛され、いろいろな秋をお楽しみください

この時期は、気候もよくなり物事に集中し易くなります。
「芸術の秋」「スポーツの秋」「食欲の秋」等と言われますが、皆様はどのような秋をお過ごしでしょうか。
私は、秋に限ったことではありませんが、お酒の秋でしょうか

これから更に気温も下がってきて、熱燗が美味しくなりますが私はビールが大好きです。
次の日の仕事に差し障りが無いよう、楽しみたいと思います。
寒暖差が大きくなりましたので、皆様にはおからだご自愛され、いろいろな秋をお楽しみください
